匿名
ログインしていません
ログイン
コード辞典
検索
♯IV7のソースを表示
提供:コード辞典
名前空間
ページ
議論
その他
その他
ページ操作
閲覧
ソースを閲覧
履歴
←
♯IV7
あなたには「このページの編集」を行う権限がありません。理由は以下の通りです:
この操作は、以下のグループに属する利用者のみが実行できます:
登録利用者
。
このページのソースの閲覧やコピーができます。
[[キー]]や文脈によっては '''♭V7''' と表記されることも少なくない。 [[和声的機能]]は、'''VII''' への[[ドミナント|ドミナント機能]]であるが、'''IV''' へのドミナント '''[[I7]]''' の[[トライトーン代理]]として使われるケースも目立つ。 対応するスケールは、[[ミクソリディアン]]、[[ミクソリディアン♯4]]、[[オルタード・スケール]]のほか、[[ホール・トーン・スケール]]が好まれるケースもある。 [[File:♯IV7.png|500px]] == '''VII''' へのドミナント '''♯IV7''' == キーによっては、便宜的に '''♭V7''' と表記されることもある。 主に[[エクステンデッド・ドミナント]]で使われるケースが多いと思われる。 対応するスケールは、[[ミクソリディアン]]、[[ミクソリディアン♯4]]、[[オルタード・スケール]]であろう。 また、[[関係コード]]として '''[[♯Im7]]''' が先行することもある。 == '''IV''' へのドミナント '''I7''' のトライトーン代理の '''♯IV7''' == '''♭V7''' と表記されることも少なくない(本来、そのように表記されるべきなのかもしれない)。 '''♯IV7'''('''♭V7''')は、'''IV''' への[[ドミナント|ドミナント機能]] '''[[I7]]''' の[[トライトーン代理]]である場合がある。 対応する[[スケール]]は、[[ミクソリディアン]]、[[ミクソリディアン♯4]]、[[ホール・トーン・スケール]]である。 関係コードとして [['''♯Im7''']]]('''♭IIm7''')が先行する場合があり、このとき '''♯IV7'''('''♭V7''')には原則としてミクソリディアンが対応する。 主な進行先は、[[メジャー・キー]]では[[サブドミナント・メジャー]] '''IVmaj7''' やブルージーなサブドミナント・メジャー '''IV7'''が、また、[[マイナー・キー]]では[[サブドミナント・マイナー]] '''[[IVm7]]''' がある。 メジャー・キーにおいて、'''♯IV7'''('''♭V7''')がサブドミナント・メジャー '''IVmaj7''' に進行するとき、対応するスケールが[[ホール・トーン・スケール]]となることがある。 これは、サブドミナント・メジャーへの[[セカンダリ・ドミナント]] '''[[I7]]''' やその代理コードである '''[[III7]]''' がいずれもホール・トーン・スケールが対応することと大いに関係がある。 * ホール・トーン・スケールで演奏が可能な楽曲の例 ** ''Beautiful Friendship''(Jerome Kern)の2小節目 ** ''Everything I Love''(Cole Poter)の2小節目 [[Category:コード進行辞典]] [[Category:逆引きコード進行辞典]] [[Category:♯IV7]] [[Category:ドミナント・セブンス・コード]] {{DEFAULTSORT:4s_7}}
♯IV7
に戻る。
案内
案内
メインページ
最近の更新
おまかせ表示
ウィキツール
ウィキツール
特別ページ
ページツール
ページツール
利用者ページツール
その他
リンク元
関連ページの更新状況
ページ情報
ページの記録