匿名
ログインしていません
ログイン
コード辞典
検索
ハーモニック・メジャー・スケールのソースを表示
提供:コード辞典
名前空間
ページ
議論
その他
その他
ページ操作
閲覧
ソースを閲覧
履歴
←
ハーモニック・メジャー・スケール
あなたには「このページの編集」を行う権限がありません。理由は以下の通りです:
この操作は、以下のグループに属する利用者のみが実行できます:
登録利用者
。
このページのソースの閲覧やコピーができます。
[[メジャー・スケール]]の一種で、主に[[メジャー・キー]]の[[ドミナント]]に関係がある。 原則として[[テーマ]]部分において使われ、[[ソロ]]中に意識して使われることはほとんどない。 [[File:ハーモニック・メジャー・スケール.png|500px]] ハーモニック・メジャー・スケールの各[[モード]]は次の通り(スケール名の別名も示した)。 {| class="wikitable" ! 番号 || 名称 || 構成 || 備考 |- || 1 || [[アイオニアン♭6]] \ 1 2 3 4 5 ♭6 7 || ハーモニック・メジャー・スケール |- || 2 || [[ドリアン♭5]] || 1 2 ♭3 4 ♭5 6 ♭7 || ロクリアン♯2♯6 |- || 3 || [[オルタード・♯5・スケール|オルタード♯5]] || 1 ♭2 ♭3 ♭4 5 ♭6 ♭7 || スーパー・ロクリアン♯5。[[異名同音]]に寛容。 |- || 4 || [[リディアン♭3]] || 1 2 ♭3 ♯4 5 6 7 || |- || 5 || [[ミクソリディアン♭2]] || 1 ♭2 3 4 5 6 ♭7 || |- || 6 || [[リディアン♯2♯5]] || 1 ♯2 3 ♯4 ♯5 6 7 || リディアン・オーグメント♯2 |- || 7 || [[ロクリアン♭7]] || 1 ♭2 ♭3 4 ♭5 ♭6 ♭♭7 || |} また各[[ダイアトニック・コード]は]次の通り。 [[File:ハーモニック・メジャー・スケールのダイアトニック・コード.png]] [[ハーモニック・マイナー・スケール]]と同様、ハーモニック・メジャー・スケールにおいてダイアトニック・コードを機械的につくっても[[コード]]と[[スケール]]の対応が実用的といえないものが多い。 ハーモニック・マイナー・スケールと同様、第2、第4、第6モードには[[ディミニッシュ・コード]]の[[コード・トーン]]が含まれている。 このうち第4、第6のモードに対するダイアトニック・コードは、第7モードと同様、ディミニッシュ・コードを実質的なダイアトニック・コードとみなすとよいと考える。 これらのディミニッシュ・コードはいずれも、[[V7|'''V7<sup>(♭9)</sup>''']] の[[ルート]]を省略し、それぞれの音を[[ベース音]]に指定したものである。 ハーモニック・メジャー・スケールのすべてのダイアトニック・コードの[[和声的機能]]を以下にまとめたが、これらのすべてが必ずしも実用的で頻出するわけではない。 [[キー]]との関係で重要なのは、[[IIm7(♭5)|'''IIm7<sup>(♭5)</sup>''']]、'''[III7]'''、'''[[V7]]''' である。 ; '''Imaj7<sup>sup(♯5)</sup>''' : [[トニック・メジャー]]の[[クリシェ]]のなかで使われる。 ; '''IIm7<sup>(♭5)</sup>''' : [[ドミナント]]の[[関係コード]]。テーマに限り、メロディとの関係からこのコードがドリアン♭5にもとづく可能性がある。 ; '''III7''' : '''[[IVmaj7]]''' への[[セカンダリ・ドミナント]] '''[[I7]]''' の代理コード。 ; '''[[IVdim7]]''' : ドミナント代理(原則としてテーマのとき) ; '''V7''' : ドミナント(原則としてテーマのとき) ; '''[[♭VIdim7]]''' : ドミナント代理 (原則としてテーマのとき) ; '''[[VIIdim7]]''' : ドミナント代理 (原則としてテーマのとき) [[Category:用語辞典]] [[Category:スケール]] {{DEFAULTSORT:はあもにつく・めしやあ・すけえる}}
ハーモニック・メジャー・スケール
に戻る。
案内
案内
メインページ
最近の更新
おまかせ表示
ウィキツール
ウィキツール
特別ページ
ページツール
ページツール
利用者ページツール
その他
リンク元
関連ページの更新状況
ページ情報
ページの記録