「アイオニアン♭6」の版間の差分
提供:コード辞典
Naoki Yoshioka (トーク | 投稿記録) ページの作成:「ハーモニック・メジャー・スケールの第1モード、すなわちそれ自身。 機械的に3度ずつ重ねてダイアトニック・コードをつくると メジャー・セブンス・コードができるが、 このスケールはメジャー・セブンス・コードに対応した典型的なスケールではない。 ところが、このスケールはトニック・メジャーのクリシェのなかで使…」 |
(相違点なし)
|
2024年9月18日 (水) 12:27時点における版
ハーモニック・メジャー・スケールの第1モード、すなわちそれ自身。
機械的に3度ずつ重ねてダイアトニック・コードをつくると メジャー・セブンス・コードができるが、 このスケールはメジャー・セブンス・コードに対応した典型的なスケールではない。 ところが、このスケールはトニック・メジャーのクリシェのなかで使われる Imaj7(♯5) に対応するスケールの1つであることに気づくだろう。