♯IVm7

提供:コード辞典
2025年2月18日 (火) 08:31時点におけるNaoki Yoshioka (トーク | 投稿記録)による版 (Naoki Yoshioka がページ「♯VIm7」を「♯IVm7」に移動しました: ページ名の誤字・脱字)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

キーによっては ♭Vm7 と表記されることもあるだろう。

主にメジャー・キーにおいて使われ、III♭VII へのドミナント、またはトニック・ディミニッシュ代理VII7 に対して関係コードとして先行する。

ただし、VII7ドミナント V7 の代理コードとしてホール・トーン・スケールに対応するとき、原則として関係コードとして ♯IVm7 が先行することはない。

対応するスケールドリアンである。