異名同音的音階

提供:コード辞典
2024年9月18日 (水) 18:27時点におけるNaoki Yoshioka (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「F♯メジャー・スケールとG♭メジャー・スケールのように、異なる名前であるにもかかわらず、実際には同じピッチで演奏される音階の関係。 調号は7つまで付けることができるので、メジャー・スケールとマイナー・スケールの異名同音的音階は次の通りである。 {| class="wikitable" |- ! 調号 || 異名同音的音階(メジャー)||…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

F♯メジャー・スケールとG♭メジャー・スケールのように、異なる名前であるにもかかわらず、実際には同じピッチで演奏される音階の関係。

調号は7つまで付けることができるので、メジャー・スケールとマイナー・スケールの異名同音的音階は次の通りである。

調号 異名同音的音階(メジャー) 異名同音的音階(マイナー)
♭5 - ♯7 D♭メジャー - C♯メジャー B♭マイナー - A♯マイナー
♭6 - ♯6 G♭メジャー - F♯メジャー E♭マイナー - D♯マイナー
♭7 - ♯5 C♭メジャー - Bメジャー A♭マイナー - G♯マイナー