「カテゴリ:転調辞典」の版間の差分

提供:コード辞典
空白のページを作成しました
 
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
 
[[転調]]のパターンは全部で46種類あります。
まず大分類として、[[メジャー・キー]]から[[メジャー・キー]]へ、メジャー・キーからマイナー・キーへ、マイナー・キーからメジャー・キーへ、マイナー・キーからマイナーキーへ、以上4つ。
さらに、転調前後の[[トーナル・センター]]に注目すると、トーナル・センターが変わらないもの(つまり同主調への転調)から短2度上、長2度上…長7度上の12種類。
ここまでで 4 × 12 = 48種類。
ただし、「メジャー・キーからメジャー・キーへ」と「マイナー・キーからマイナー・キー」への転調の場合、トーナル・センターが変わらないとそれは転調ではないので、この2種類をひいて46種類です。

2024年10月27日 (日) 08:50時点における最新版

転調のパターンは全部で46種類あります。 まず大分類として、メジャー・キーからメジャー・キーへ、メジャー・キーからマイナー・キーへ、マイナー・キーからメジャー・キーへ、マイナー・キーからマイナーキーへ、以上4つ。 さらに、転調前後のトーナル・センターに注目すると、トーナル・センターが変わらないもの(つまり同主調への転調)から短2度上、長2度上…長7度上の12種類。 ここまでで 4 × 12 = 48種類。 ただし、「メジャー・キーからメジャー・キーへ」と「マイナー・キーからマイナー・キー」への転調の場合、トーナル・センターが変わらないとそれは転調ではないので、この2種類をひいて46種類です。

下位カテゴリ

このカテゴリには下位カテゴリ 3 件が含まれており、そのうち以下の 3 件を表示しています。