「サブドミナント・ディミニッシュ」の版間の差分

提供:コード辞典
編集の要約なし
編集の要約なし
 
5行目: 5行目:
サブドミナント・ディミニッシュの和声的機能は、主に[[ドミナント]] '''[[V7]]''' の[[代理コード]]である。
サブドミナント・ディミニッシュの和声的機能は、主に[[ドミナント]] '''[[V7]]''' の[[代理コード]]である。


[[Category:用語辞典|さふとみなんと・ていみにつしゆ]]
[[Category:用語辞典|さふとみなんとていみにつしゆ]]

2024年10月13日 (日) 23:43時点における最新版

メジャー・キーおよびマイナー・キーにおいて、サブドミナントルートとするディミニッシュ・コード IVdim7 を、私は「サブドミナント・ディミニッシュ」と呼ぶことがある。

また、IVdim7転回形である IIdim7♭VIdim7VIIdim7 もサブドミナント・ディミニッシュに含める。

サブドミナント・ディミニッシュの和声的機能は、主にドミナント V7代理コードである。