「Vm7(♭5)」の版間の差分

提供:コード辞典
ページの作成:「サブドミナント '''IV''' へのドミナント '''I7''' に先行する関係コード。 対応するスケールロクリアンである。 500px 主にマイナー・キーで使われる。 メジャー・キーにおける、サブドミナントへのドミナントに先行する関係コードは Vm7 であることが多い。 Category:コード進行辞典 Cat…」
 
編集の要約なし
 
(同じ利用者による、間の2版が非表示)
1行目: 1行目:
[[サブドミナント]] '''IV''' への[[ドミナント機能|ドミナント]] '''[[I7]]''' に先行する[[関係コード]]。
[[サブドミナント]] '''IV''' への[[ドミナント機能|ドミナント]] '''[[I7]]''' に先行する[[関係コード]]。
対応する[[スケール]]は[[ロクリアン]]である。
主に[[マイナー・キー]]で使われる、対応する[[スケール]]は[[ロクリアン]]である。


[[File:Vm7♭5.png|500px]]
[[File:Vm7(♭5).png|500px]]
 
主に[[マイナー・キー]]で使われる。
[[メジャー・キー]]における、サブドミナントへのドミナントに先行する関係コードは [[Vm7]] であることが多い。


[[Category:コード進行辞典]]
[[Category:コード進行辞典]]
[[Category:V]]
[[Category:逆引きコード進行辞典]]
[[Category:Vm7(♭5)]]
[[Category:ハーフ・ディミニッシュ・コード]]
[[Category:ハーフ・ディミニッシュ・コード]]
{{DEFAULTSORT:5n_m7f5}}
{{DEFAULTSORT:5n_m7f5}}

2024年10月16日 (水) 14:19時点における最新版

サブドミナント IV へのドミナント I7 に先行する関係コード。 主にマイナー・キーで使われる、対応するスケールロクリアンである。