「Vm7」の版間の差分

提供:コード辞典
ページの作成:「サブドミナント '''IV''' へのドミナント '''I7''' に先行する関係コード。 対応するスケールドリアンである。 500px 主にメジャー・キーで使われる。 マイナー・コードにおける、サブドミナントへのドミナントに先行する関係コードは'''Vm7<sup>(♭5)</sup>''' であることが多い。 Category:Vm7.pn…」
 
編集の要約なし
7行目: 7行目:
マイナー・コードにおける、サブドミナントへのドミナントに先行する関係コードは[[Vm7(♭5)|'''Vm7<sup>(♭5)</sup>''']] であることが多い。
マイナー・コードにおける、サブドミナントへのドミナントに先行する関係コードは[[Vm7(♭5)|'''Vm7<sup>(♭5)</sup>''']] であることが多い。


[[Category:Vm7.png|500px]]
[[Category:コード進行辞典]]
[[Category:V]]
[[Category:V]]
[[Category:マイナー・コード]]
[[Category:マイナー・コード]]
{{DEFAULTSORT:5n_m7}}
{{DEFAULTSORT:5n_m7}}

2024年10月13日 (日) 23:58時点における版

サブドミナント IV へのドミナント I7 に先行する関係コード。 対応するスケールドリアンである。

主にメジャー・キーで使われる。 マイナー・コードにおける、サブドミナントへのドミナントに先行する関係コードはVm7(♭5) であることが多い。