用語について

提供:コード辞典
2024年10月16日 (水) 11:00時点におけるNaoki Yoshioka (トーク | 投稿記録)による版

当サイトにおいて、用語は、原則として次の方針で使用しています。

  • 外来語由来の音楽用語は、原則として英語のものを優先した。しかし日本語やほかの言語のほうが通用しやすいものについて、英語以外のものを採用したものもある。
  • 英語由来の音楽用語について、過去分詞の語尾 “-ed” は原則として省略した(例:diminished=ディミニッシュ、augmented=オーグメント)。ただし、「エクステンデッド・ドミナント」についてはこの名称が普及しているため例外的にこの表記とした。
  • 当サイトでは、ディミニッシュ・コードとは、ディミニッシュ・セブンス・コードを指す。