「Imaj7-I7-IVmaj7=Vmaj7-V7-Imaj7」の版間の差分
提供:コード辞典
Naoki Yoshioka (トーク | 投稿記録) ページの作成:「{| class="wikitable" |- | '''Imaj7''' || '''I7''' || '''IVmaj7''' |- | || '''V7''' || '''Imaj7''' |} この転調には次のようなバリエーションがある。 {| class="wikitable" |- | '''Imaj7''' || '''Vm7''' || '''I7''' || '''IVmaj7''' |- | || '''IIm7''' || '''V7''' || '''Imaj7''' |} {| class="wikitable" |- | '''Imaj7''' || '''Vm7<sup>(♭5)</sup>''' || '''I7''' || '''IVmaj7''' |- | || IIm7(♭5)|'''IIm7<sup>…」 |
Naoki Yoshioka (トーク | 投稿記録) 編集の要約なし |
||
36行目: | 36行目: | ||
私は、次の例に関しては、その後の展開から一時的な転調だと判断するのが妥当だと考える。 | 私は、次の例に関しては、その後の展開から一時的な転調だと判断するのが妥当だと考える。 | ||
* ''Confirmation''(Charlie Parker)の15-20小節目 | |||
* ''Everything Happens To Me''(Matt Dennis)の15-18小節目 | * ''Everything Happens To Me''(Matt Dennis)の15-18小節目 | ||
2024年10月28日 (月) 18:32時点における最新版
Imaj7 | I7 | IVmaj7 |
V7 | Imaj7 |
この転調には次のようなバリエーションがある。
Imaj7 | Vm7 | I7 | IVmaj7 |
IIm7 | V7 | Imaj7 |
Imaj7 | Vm7(♭5) | I7 | IVmaj7 |
IIm7(♭5) | V7 | Imaj7 |
これらは次のように説明できる。
- 転調前
-
- Imaj7:トニック・メジャー
- I7、Vm7-I7、Vm7(♭5)-I7: VImaj7 へのセカンダリ・ドミナント
- IVmaj7:サブドミナント・メジャー
- 転調後
-
- V7、IIm7-V7、IIm7(♭5)-V7: ドミナント
- Imaj7:トニック・メジャー
転調をせずにサブドミナントへ進行しているだけなのか、それとも一時的にせよ下属調に転調しているのか、判断が分かれることもあるだろう。
私は、次の例に関しては、その後の展開から一時的な転調だと判断するのが妥当だと考える。
- Confirmation(Charlie Parker)の15-20小節目
- Everything Happens To Me(Matt Dennis)の15-18小節目