Naoki Yoshiokaの投稿記録
提供:コード辞典
利用者の編集は1,260回。 2024年9月18日 (水)にアカウント作成。
2024年9月25日 (水)
- 20:192024年9月25日 (水) 20:19 差分 履歴 0 II7 vs IIm7 vs IIm7(♭5) 編集の要約なし
- 20:172024年9月25日 (水) 20:17 差分 履歴 0 新 ファイル:II7 IIm7 IIm7♭5(major).png 編集の要約なし 最新
- 20:172024年9月25日 (水) 20:17 差分 履歴 +1,778 新 II7 vs IIm7 vs IIm7(♭5) ページの作成:「メジャー・キーとマイナー・キーのそれぞれにおいて、ダブル・ドミナント、'''II7''' それにドミナント '''V7''' に先行する関係コード '''IIm7''' や '''IIm7<sup>(♭5)</sup>''' を混同しやすい。 それぞれの和声的機能対応するスケールは次の通り。 {| class="wikitable" ! コード || 和声的機能 || 対応するスケール(メジャー・キ…」
- 20:152024年9月25日 (水) 20:15 差分 履歴 0 細 II7-V7 vs IIm7(♭5)-V7 vs ♭VI7-V7 Naoki Yoshioka がページ「II7-V7 vs IIm7♭5-V7 vs ♭VI7-V7」を「II7-V7 vs IIm7(♭5)-V7 vs ♭VI7-V7」に、リダイレクトを残さずに移動しました
- 19:212024年9月25日 (水) 19:21 差分 履歴 +4 細 和声的機能 →ダブル・ドミナント II7 とその関係コード
- 19:202024年9月25日 (水) 19:20 差分 履歴 0 ファイル:主要な3つのコード.png Naoki Yoshioka が ファイル:主要な3つのコード.png の新しいバージョンをアップロードしました 最新
- 19:192024年9月25日 (水) 19:19 差分 履歴 0 新 ファイル:メジャー・キーの代表的なコード.png 編集の要約なし 最新
- 18:312024年9月25日 (水) 18:31 差分 履歴 +3 細 IIm7(♭5) 編集の要約なし
- 18:312024年9月25日 (水) 18:31 差分 履歴 +3 細 II7-♯IIdim7 vs ♯IVm7(♭5)-VII7 編集の要約なし
- 18:312024年9月25日 (水) 18:31 差分 履歴 0 Im6-VIm7(♭5)-IIm7(♭5)-V7 編集の要約なし
- 18:302024年9月25日 (水) 18:30 差分 履歴 +3 Im6-VIm7(♭5)-IIm7(♭5)-V7 編集の要約なし
- 13:262024年9月25日 (水) 13:26 差分 履歴 +149 II7-V7 vs IIm7(♭5)-V7 vs ♭VI7-V7 編集の要約なし
- 09:552024年9月25日 (水) 09:55 差分 履歴 0 新 ファイル:IIm7♭5 II7 ♭VI7.png 編集の要約なし 最新
- 09:552024年9月25日 (水) 09:55 差分 履歴 +1,866 新 II7-V7 vs IIm7(♭5)-V7 vs ♭VI7-V7 ページの作成:「マイナー・キーにおいて、'''II7'''-'''V7'''、'''IIm7<sup>(♭5)</sup>'''-'''V7'''、'''♭VI7'''-'''V7''' は混同しやすい。 それぞれのコードとスケールを整理すると次の通りになる。 ; '''II7''' : ダブル・ドミナント(主に、オルタード・スケールやフリジアン♯3) ; '''IIm7(♭5)''' : ドミナント '''V7'''…」
- 09:182024年9月25日 (水) 09:18 差分 履歴 0 新 ファイル:II7-♯IIdim7 ♯IVm7(♭5)-VII7.png 編集の要約なし 最新
- 09:182024年9月25日 (水) 09:18 差分 履歴 +2,331 新 II7-♯IIdim7 vs ♯IVm7(♭5)-VII7 ページの作成:「以下のような、メジャー・キーの曲でしばしば解釈が分かれるコード進行。 * ''On Green Dolphin Street''(Bronislaw Kaper)の28小節目 * ''There Will Never Be Another You''(Harry Warren)28小節目 いずれもトニック・メジャーまたはその代理コードに進行する。 特に '''II7-'''♯IIdiim7''' は、'''I/III''' あるいは '''IIIm7''' に進行することで、ベ…」
- 07:442024年9月25日 (水) 07:44 差分 履歴 +7 II7 →II7に先行する関係コード
- 07:432024年9月25日 (水) 07:43 差分 履歴 +5 II7 →II7 の代理コードや関係の深いコード進行
- 07:422024年9月25日 (水) 07:42 差分 履歴 +34 II7 →II7 の代理コードや関係の深いコード進行
- 07:402024年9月25日 (水) 07:40 差分 履歴 0 新 ファイル:II7.png 編集の要約なし 最新
- 07:402024年9月25日 (水) 07:40 差分 履歴 +5,325 新 II7 ページの作成:「'''II7''' は ダブル・ドミナントである。 ダブル・ドミナントは、ドミナントへのドミナントとされるので、一般にドミナントに関係するコードに進行しやすい。 また、'''II7''' はドミナント機能を持つので、'''VIm7''' や '''VIm7<sup>(♭5)</sup>''' が関係コードとして先行する。 '''II7''' に対応するスケール…」
2024年9月24日 (火)
- 21:302024年9月24日 (火) 21:30 差分 履歴 +47 ドリアン♭5 編集の要約なし 最新
- 21:282024年9月24日 (火) 21:28 差分 履歴 +6 IIm7(♭5) →サブドミナント・マイナー代理としての IIm7(♭5)
- 21:282024年9月24日 (火) 21:28 差分 履歴 0 IIm7(♭5) →サブドミナント・マイナー代理としての IIm7(♭5)
- 21:272024年9月24日 (火) 21:27 差分 履歴 +261 IIm7(♭5) 編集の要約なし
- 21:232024年9月24日 (火) 21:23 差分 履歴 0 ファイル:EverythingHappensToMe5-6.png Naoki Yoshioka が ファイル:EverythingHappensToMe5-6.png の新しいバージョンをアップロードしました 最新
- 21:222024年9月24日 (火) 21:22 差分 履歴 +9 IIm7(♭5) →サブドミナント・マイナー代理としての IIm7(♭5)
- 21:212024年9月24日 (火) 21:21 差分 履歴 0 新 ファイル:IIm7(♭5).png 編集の要約なし 最新
- 21:202024年9月24日 (火) 21:20 差分 履歴 0 新 ファイル:EverythingHappensToMe5-6.png 編集の要約なし
- 21:202024年9月24日 (火) 21:20 差分 履歴 −39 IIm7(♭5) 編集の要約なし
- 21:192024年9月24日 (火) 21:19 差分 履歴 +2,319 新 IIm7(♭5) ページの作成:「メロディック・メジャー・スケール、ハーモニック・メジャー・スケール、ナチュラル・マイナー・スケール、ハーモニック・マイナー・スケールの2度のダイアトニック・コードである。 対応するスケールは順に、ロクリアン♯2、ドリアン♭5、ロクリアン、ロクリアン♯6である。 500px '''IIm7<sup>(♭5…」
- 20:462024年9月24日 (火) 20:46 差分 履歴 +3,957 新 IIm7-V7 ページの作成:「ドミナント '''V7''' にその関係コード '''IIm7''' が先行した形。 このコード進行は、いわゆる「トゥ・ファイブ」と呼ばれ、ジャズでもっとも有名な進行のひとつ。 おもにメジャー・キーの大半の曲で使われるが、マイナー・キーも使われることもある。 それぞれのコードの和声的機能と対応するスケールは次の通り…」
- 19:122024年9月24日 (火) 19:12 差分 履歴 +1,109 IIm7 編集の要約なし
- 07:422024年9月24日 (火) 07:42 差分 履歴 0 新 ファイル:IIm7.png 編集の要約なし 最新
- 07:412024年9月24日 (火) 07:41 差分 履歴 −1 IIm7 →サブドミナント・メジャー代理の IIm7 =
- 07:382024年9月24日 (火) 07:38 差分 履歴 +25 IIm7 編集の要約なし
- 07:382024年9月24日 (火) 07:38 差分 履歴 +2,121 新 IIm7 ページの作成:「ナチュラル・メジャー・スケールの2度のダイアトニック・コードで、対応するスケールはナチュラル・メジャー・スケールの第2モードであるドリアン。 なお、メロディック・マイナー・スケールの2度のダイアトニック・コードでもあるが、メロディック・マイナー・スケールの第2モードのドリアン♭2が実用的なスケールでは…」
2024年9月23日 (月)
- 21:272024年9月23日 (月) 21:27 差分 履歴 +304 メインページ 編集の要約なし
- 21:212024年9月23日 (月) 21:21 差分 履歴 +1 I7 →サブドミナントへのセカンダリ・ドミナント I7
- 21:212024年9月23日 (月) 21:21 差分 履歴 −15 I7 →サブドミナントへのセカンダリ・ドミナント I7
- 21:202024年9月23日 (月) 21:20 差分 履歴 +2 I7 →サブドミナントへのセカンダリ・ドミナント I7 =
- 21:202024年9月23日 (月) 21:20 差分 履歴 +128 I7 編集の要約なし
- 21:192024年9月23日 (月) 21:19 差分 履歴 +4,604 新 I7 ページの作成:「メロディック・メジャー・スケールの1度のダイアトニック・コードではあるが、そのように意識されることはまずない。 == サブドミナントへのセカンダリ・ドミナント '''I7''' === メジャー・キーにおいては主にサブドミナント・メジャー '''IVmaj7'''('''IV6''')に、またマイナー・キーにおいては主に[[サブドミナント・マイナー]…」
- 20:522024年9月23日 (月) 20:52 差分 履歴 +457 新 I6 ページの作成:「'''Imaj7'' とともに、ナチュラル・メジャー・スケールの1度のダイアトニック・コードである。 メジャー・キーにおける主要な和声的機能のひとつ、トニック・メジャーである。 詳細は実質的に同じコードである '''Imaj7''' を参照のこと。 Category:コード進行辞典 Category:I Category:メジャー・コード {{DEFAULTSORT:10_6}}」
- 20:472024年9月23日 (月) 20:47 差分 履歴 +3 Im →ドリアンとトニック・マイナーおよびその代理コード
- 20:472024年9月23日 (月) 20:47 差分 履歴 −1 Im →ドリアンとトニック・マイナーおよびその代理コード
- 20:462024年9月23日 (月) 20:46 差分 履歴 0 新 ファイル:Immaj7.png 編集の要約なし 最新
- 20:462024年9月23日 (月) 20:46 差分 履歴 +118 Immaj7 編集の要約なし
- 20:442024年9月23日 (月) 20:44 差分 履歴 +2,013 新 Immaj7 ページの作成:「'''Im6''' とともに、メロディック・マイナー・スケールと1度のダイアトニック・コード。 対応するスケールは、アイオニアン♭3である。 なお、ハーモニック・マイナー・スケールの1度のダイアトニック・コードを機械的につくってもこのコードができる。 しかし、ハーモニック・マイナー・スケールの第1モードであるエオリア…」
- 20:442024年9月23日 (月) 20:44 差分 履歴 +141 Imaj7 編集の要約なし